フランスのロマネスク教会
|
櫻井 義夫 (さくらい よしお)
堀内 広治 (ほりうち こうじ)
|
フランス国内のロマネスク教会が存在する場所を、9地域に分けて、それぞれの地域に存在する教会や修道院を、写真とともに紹介している。
9つの地域とは、ブルゴーニュ、オーヴェルニュ、プロヴァンス、ランドック及びルシヨン、ペリゴール及びケルシー、
ポワトー、ロワール、及びブルターニュである。
それぞれの地域に存在する、70件以上のロマネスク教会の歴史や特徴を、存在場所の地図と共に簡潔に記し、
個々の教会については、写真と共に、その特徴や見どころが記述されている。
巻末には、30件以上に上る参考文献(日本語)が紹介されているので、ロマネスク教会について、深く関心を持てれる方々には、
これらの文献が参考になるであろう。
本サイトの管理人は、トゥールーズ経由でルルドに至り、ルルドから徒歩での巡礼を開始したので、
本書の中では、トゥールーズのサン・セルナン聖堂、オロロン・サント・マリーのサント・マリー大聖堂とサント・クロワ教会、
及びロピタル・サン・ブレーズのサン・ブレーズ教会の項が、大変参考になった。
|