Y n aイナ と  M e l sメルス の 遍 路 日 記


BLANK

Day-01 2月26日 (土) 足 が 痛 い

 短い夜の後で、6時に目を覚ました。
 これから3か月(実際は2日少ないけど)ここにいないのだから、バスルームをきれいにしておかなくちゃ。
 日本の四国という島の 1,200キロメートルもの遍路道を去年よりもちゃんと歩くために、ここ数週間を忙しく準備してきた。
 今回は、前回よりもうまくやっていけると思っている。
 全行程は、すでに Excelファイルに仕上げてある。(もちろんMelsが)
 最初の6日だけでなく、最後の1週間分の宿の予約も済ませた。
 この週は、日本ではゴールデンウイークで、去年の経験では、宿の予約がほとんど不可能だった。
 今年は、こういう問題は起こらないはずだ。
 これ以外は、日程に柔軟性を持たせるために、自分たちで宿を予約することにした。

 足元も、ずっと良く準備した。Mierloミールロ(オランダ中部の町) に住む足治療医である Joselienジョセリンが作ってくれた 靴の中敷きのスペアも用意した。
 彼女は、サンティアゴ・デ・コンポステラに出かける巡礼者のサポートもしている。
 私たちが出かける直前に、この中敷の微調整をしてくれた。

 私は、Huizenハイゼン(アムステルダムに隣接する町) のマッサージ・スペシャリストである Jacquelineジャックリーヌに 足のマッサージをしてもらい、マッサージオイルと、足のツボを描いた図面をもらった。
 私たちは二人とも -- 1年経ったいまも -- たくさん歩くと足が痛くなるのだ。
 二人とも、2足のハイキングシューズを購入した。  Melsは最初、軽いリュック(訳註:原文は、"backpack"となっているが、 日本では、まだ「バックパック」よりも「リュック」の方が一般的に使用されているので、 今後も、このサイトを通じて、リュックと書くことにする) だけを持って旅行しようと考えていたのだが、結局、ハイキングシューズを1足スーツケースに入れ、 もう1足はリュックに入れることになった。
 私は、予備の1足はスーツケースに入れ、もう1足の靴は履いて歩くことにした。
 実は、準備のため400キロメートルほど歩いたところ、別の場所に痛みが残っていた。

 ここ何か月か、私たちはこの旅の最後の部分の準備をするのに時間を取られていた。
 と言うのは、遍路道を歩いた後の3週間は、現代日本の陶芸に関する展示会を開催するために、 日本の陶芸家たちをインタビューしたり、博物館、美術館やその他の興味深い場所を訪ねることにしていた。
 このために、紹介してもらったり、通訳を頼んだりと、ずいぶんたくさんの準備が必要だった。
 それに、日本は、私たちが考えていたよりもずっと閉鎖的だということもある・・・。

 さあ、準備は十分にできた。
 10時に空港タクシーに乗り、2時半には(30分遅れたが)、大阪行きのKLM便が離陸した。
 Nova Zemblaノヴァ ゼムブラ(アムステルダムの一角)の上を飛んでいる頃は、まだ曇り空だった。
 最初の映画 - Cairo Time(ほかの選択肢がなかった)- を見たあとは、眠ってしまった。


BLANK