エニシダの花で作られた矢印        サンティアゴの道・巡礼記
            almost All about El Camino



 第26日目  5月25日(土)  天気: 晴れ

 San Zoilo サン・ソイロCalzadilla de la Cuezaカルサディージャ・デ・ラ・クエサLedigosレディゴスTerradillos de Templarios テラディジョス・デ・テンプラリオス

前日     翌日



Mapa Etapa-17
 スペイン国内17日目の地図(概略図)
ホテルが用意してくれた朝食
 ホテルの朝食は、8時半からだというので、昨夜の内に、朝食セットを頼んでおいた。
 7時頃、フロントに行くと、これだけのものをくれた。
 ハムのボカディージョに、リンゴとオレンジ、ビスケット、ジュースと水、 それに、チョコレートだ。
 取り敢えず、ボカディージョとジュースで腹拵えをして出発する。
  [ 07:03]
朝日の当たるホテル入り口
 門から出て、右手の Calle San Zoiloカジェ・サン・ソイロ (サン・ソイロ通り)に向かう。
 すでに、Carrion de los Condes に泊まっていた人たちが、先を歩いている。
  [ 07:52 ]
Monasterio のファサード
 サン・ソイロ通り面して、立派な彫刻で埋め尽くされた Monasterio de San Zoilo のファサードがある。
 ホテルになる前は、こちらが正式の入口だったのだろう。
 Monasterio の建物を過ぎると、すぐに大きな ロータリーを渡ることになり、 Carrion de los Condes の町は、ここで終わる。
  [ 07:56 ]
簡易舗装の道
 ロータリーから数100m 行ったところで、国道 N-120 と交差すると、その先は、 簡易舗装の細い道になる。
 道の両側には、ところどころ、樹木が植わっている。
 (街路樹と言うべきかどうか?)
  [ 07:52 ]
フランス人のおばさんたち
 前を歩いている人たちを追い越すとき、
「Buen Camino !」
と声をかけてみると、先日 Boadilla del Camino のバルで見かけた フランス人のおばさんたちだった。
(振り返りながら、写真を1枚撮らせてもらった。)
  [ 08:11 ]

 周りは、相変わらずの麦畑だが、ときどき、水路が横切っていたりする。
 地図を見ると、ArroyoアロジョRegueraレゲラ などと書かれている。
 帰ってから辞書で調べると、Arroyo は、「小川」で、Reguera は、「灌漑用水」 のことらしい。
 小川は、もともとこの辺を流れていたもので、灌漑用水の方は、 農地ができたあとに造られたのだろう。
(灌漑用水の周りには草が茂っていて、水の流れは見えにくい)
  [ 08:21 ]
灌漑用水

 道に沿っては、集落はもちろんのこと、家などもほとんど建っていないのだが、 ごくたまに、農家らしい建物がある。
  [ 08:40 ]
農家の建物

 道端に、これまであまり見たことのない形をした標識が立っていて、

VIA AQUITANA
BURDEOS-ASTORGA
TRAMO (12Km) DEL CAMINO DE SANTIAGO
CON SU TRAZADO ORIGINAL


と書かれている。
 ボルドーとアストルガを結ぶ「アキテーヌの道」の一区画 [12 KM]で、 オリジナルのコースが含まれている
というような意味だろう。
 フランス人の道という呼び方以外に アキテーヌの道(Via Aquitania) という呼称を見るのは、初めてのことだった。
  [ 08:47 ]
古い標識
自転車巡礼の人たち
 ときどき、自転車で巡礼している人たちが、
「Buen Camino !」
と言いながら、追い越して行く。
 平坦で真っ直ぐな、歩く人にとっては、単調で退屈な道だ。
  [ 08:51 ]
並木のある道
 左側(南側)に並木のある道が出てきた。
 日陰ができているが、まだ朝だから、木陰は西の方に向かっていて、 道の方にはかかっていない。
 午後になれば、日陰の中を歩いていくことができるのだが・・・。
  [ 09:02 ]

 右手にテーブルとベンチがいくつか並んでいる。
 手前の看板には、
FUENTE DEL HOSPITALEHO フエンテ・デル・オスピタレホ
と書かれている。
 あとで、辞書で調べてみると、"-ejo" は、「小さなもの」を表す接尾辞のようだから、 「小さな病院の泉」とでもいうのだろうか?
Brierley の本にも、この Fuente が 示されている。
 ベンチに腰を下ろして、バナナやペットボトルのオレンジジュース・水などで休憩。
  [ 09:07 ]
Fuente del Hospitalejo
イタリアから来た巡礼者夫妻
 ベンチで休んでいると、数日前 Oca の山越えをしたあと、 San Juan de Ortega の宿で同宿だった中年カップルが歩いて行く。
 あとで出会ったときに話してみると、
「イタリアから来た」
と言っていた。
 これで、ほかの巡礼者たちも、ほぼ同じペースで歩いていることが確認できた。
 但し、奥さんの方は、何も荷物を持っていないし、ご主人の方も、 小さめのバックパックを担いでいるだけだ。
 (多分、ずっと JACOTRANS の宅配サービスを利用しているのだろう。)   [ 09:08 ]

 簡易舗装の道路の上に、石を並べて矢印を作っている。
 この辺りには、黄色のペンキで「標識」を書けるような 適当な立木やプレートなど見あたらないから、石ころを集めて並べたのだろう。
  [ 09:18 ]
石ころを並べて作った標識
ずっと広がる麦畑
 左手には、ずっと麦畑が広がっている。
 前方に見える赤い屋根の家の向こうには(ズームで引いてみると)、 発電用風車が立ち並んでいる。
  [ 09:23 ]

 すぐ右手の自動車道路 A-231 には、大型トラックがひっきりなしに走っている。
 ずっと北の方には、雪の残ったカンタブリア山脈が見える。
  [ 09:27 ]
遠方に見える山脈

 右手の木陰に、巡礼者たちが休んでいるので近づいてみると、臨時の バルのようだ。
 Carrion de los Condes から次の村 Calzadilla de la Cueza カルサディージャ・デ・ラ・クエサまでの 17 km あまりの 道程には集落が全く存在しないから、巡礼者目当ての バルを開業しているのだろう。
 今朝、歩き始めてから約2時間になるので、ちょっと休憩して Cafe con Leche を飲む。
 プラスティックのコップに一杯で、1.50 Euros と言うのは、少々高いように思う。
  [ 09:44 ]
木陰のバル

 コーヒーを飲み干して、再び歩き始める。
 しばらく行くと、右手に井戸のようなものがある。
 AGUA NO POTABLE アグア・ノ・ポタブレ (飲めません)と書かれている。
 水は、バックパックの中に入れたペットボトルに十分あるから問題ないのだが、 誰かが、バッグを置き忘れていったようだ。
 誰のものか分からないから、持って行って渡すわけにも行かないし、 そのうちに、気がついて取りに戻ってくるかもしれなから、 そのままにして通り過ぎる。
  [ 09:57 ]
Agua no Potable
南側の並木
 また、左手に並木が出てきた。
 少し時間がたったからか、先ほど見た並木よりも木陰が道路の方にかかっている。
 こういう道が、ずっと続いてくれれば助かるのだが・・・。
  [ 10:07 ]

 また、巡礼者たちが休んでいる
 近づいてみると、今度は、ただの休憩所で、 屋根とベンチがあるだけの 簡単な休憩場所だ。
 片側が壁で、反対側に斜めの柱だけのある三角屋根の構造は、 Castrojeriz を出てすぐの モステラーレス峠でも見た。
 こういう構造の建物は、柱が少なくてすむから、安上がりに出来るのだろうか?
  [ 10:28 ]
休憩所
地平線を見渡す道

 麦畑に挟まれた真っ直ぐな道を歩き続ける
 こういう景色がずっと続いているから、ほとんど気づかないのだが、 地図で確認すると、標高が約 850 m 程のメセタの上を歩き続けているのだ。
 日本では、どちらを向いても地平線が見渡せる、こういう広々としたところは、 北海道にでも行かないと見られないだろう。
 何の変哲もない道が続くが、 道端にアマポーラが 咲いていたりすると、心がなごむ。
  [ 10:32 ]

(広角側で撮ったため、パノラマ合成すると 継ぎ目がゆがんでしまった。)

 同じような道が続いているが、麦畑の向こうに建物が見えてきた。
 ズームで引いてみると、 教会の鐘楼らしいものが見える。
 Calzadilla de la Cuezaの村が近づいてきたようだ。
  [ 11:14 ]
右手に教会
Calzadilla de la Cueza の村
 平坦だった道が、少し緩い勾配で下り始めると、前方に小さな集落が見えてきた。
 右手の木立のところに 巡礼者が休んでいるのが見える。
 近づいてみると、水飲み場があって、 先日、Hornillos del Camino オルニジョス・デル・カミーノの夕食時に、同じテーブルについていた ドイツ人がいた。
「今日は、どこまで行きますか?」
と尋ねると、
「疲れたので、この村で泊まることにする」
ということだった。
  [ 11:21 ]
この村のアルベルゲ
 すぐ向かいに Albergue があるが、扉は閉まっていて、 その前には、誰もいない。
 まだ昼前だから、開いていないのだろう。
 ドイツ人巡礼者に
「Auf Wieder Sehen ! 」(さよなら)
と言って、アルベルゲの先を右に曲がると、その先にも バルがあって、 何人もの巡礼者が休んでいる。
 Brierley の本によると、 ここは、ホテルも兼ねているようだ。
  [ 11:31 ]
村の出口
 バルを過ぎるとすぐに村が終わって、 国道 N-120 に合流する。
 すぐに、 Rio Cueza リオ・クエサ (クエサ川)を渡るが、 Arroyoアロジョ (小川)と呼んでもいいくらいの小さな流れに過ぎない。
  [ 11:40 ]
N-120 に沿った Senda
 国道の向こう側は、Senda になっているので、車を気にしないで歩ける。
 少し歩いて林の中に入ったところに、石に彫られた 案内図が出てきた。
 Brierley の本にも、 この分岐が記されている。

 ほとんどの人は、真っ直ぐ センダを歩いて行くが、 自分は、センダを敬遠して、 左手の森に入って行く道 《このページ巻頭の地図で①のコース》 を選ぶ。
  [ 11:42 ]
登り道
 木立に囲まれた道を登っていくと、開けたところに 農地があった。
 さらに登って行くと、エニシダなどの低木が生えている 荒れ地があったりする。
 ときには、アマポーラも 足下に咲いている。
  [ 11:56 ]
分岐
 そのうちに、また分岐が出てきて、先ほどと同じような石版に書かれた 案内図が立っている。
 左に曲がると、このページ巻頭の 地図で④のコースになる。
 自分は、Ledigosレディゴス の村を 通ってみたいので、ここは左折せずに直進する。
  [ 12:36 ]

 その後は、ほとんどアップダウンのない道を進んでいくと、 先ほど分かれた国道 N-120 に再び合流する。
 ここから先も、国道に並行した センダを歩くことになる。
  [ 12:52 ]
国道に合流
国道のカーブ
 国道が右にカーブするところでは、センダが大回りしている。
 センダを回り込むと、簡易舗装になるが、その上に石ころを並べて大きな 矢印を作っている。
 前の方から読んでみると、
Iyou
と並んでいる。
 ひとりで歩いていると、なかなかこういうことをする気にはならない。
 おそらく、グループで歩いている人たちが、並べていったのだろう。
  [ 13:08 ]

 国道に並行しながら、少し下って行くと、道端に、 これまで見なかった青い花が咲いている。
 花の名前は分からないが、フウロソウの仲間だろう。
  [ 13:12 ]
国道に並行する道

 そのうちに、国道を横切って、Ledigos レディゴス の村に入って行く。
 右手上の方に見える大きい建物は、教会のようだ。
  [ 13:18 ]
国道を渡る

 こんな小さな村 (と言っては失礼だが)にしては、 ずいぶん立派な教会だ。
 池田さんの本によると、 Iglesia de Santiago (サンチャゴ教会)と呼ばれているようだ。
 先ずは、坂道を登って、教会まで行ってみるが、やはり は閉まっていて中には入れない。
 奥の方に墓地がありそうなので、 格子扉から覗いてみると、 雑草が生い茂った中に、 十字架が何本も立っている。
  [ 13:25 ]
Ledogos の教会
Ledigos のバル
 教会から、村の中心部に降りて行くと、バルがあったので、入って休憩する。
 今日は、まだちゃんとした昼食を摂っていないので、いつものように Ensalada Mixtaエンサラダ・ミクスタ (ミックスサラダ)と Cañaカーニャ (生ビール)を注文する。
(サラダが出てくるまでに、まずビールを1杯飲み干したので、 ここにあるのは2杯目)
 料金は、ビール2杯分も含めて 5.00 Euros だった。
  [ 13:56 ]

 Ledigos の村を出たところの四叉路で、4人連れの巡礼者が、 どちらに行くべきか迷っているので、地図を見せて、国道を横切っていく道が Camino だと教えてあげる。
 Camino は、このあとすぐに川を渡り、右に折れて、 緩い坂道を登って行く。
  [ 14:21 ]
Ledogos をあとにする

 坂を登り詰めると、右前方に Terradillos de los Templarios テラディジョス・デ・ロス・テンプラリオス の村が見えてくる。
 道端には、 アマポーラや 白いキク科の花、先ほど見かけた フウロウソウ科 と思われる花が咲いている。
  [ 14:49 ]
Terradillos de los Templarios 遠望
国道に沿った道
 村の中に入っていくが、目指すアルベルゲ がどこにあるのか分からない。
 教会の付近でウロウロしていると、うしろからきた二人連れが、
「こちらの方だ」
と言うので、ついて行く。
 少しだけ国道 N-120 を戻ることになるので、この Albergue に泊まる場合は、Ledigos から国道沿いに来る方が、近道だった。
  [ 15:08 ]
Albergue Los Templarios
 この Albergue Los Templarios は最近出来たようで、建物が新しく、敷地も広々としていて、広い裏庭には洗濯物を 干すスペースが十分ある。
 自分は、ひとり部屋を予約しておいたので、 シングルの部屋 (シャワーやトイレも付いている)だったが、ほかにも ツインや トリプルベッドの部屋もある。
 個室のあるアルベルゲというのは、シャワーやトイレで、 ほかの人に気を遣わなくてすむのが有難い。
 これからは、こういうタイプのアルベルゲが 増えてくるのではないだろうか?

(因みに、ここの宿泊費は、2食付きで 30 Euros だった)
 
ポテトチップス
 洗濯とシャワーをすませて、食堂に行ってみる。
 バルのようなものだから、何か食べるものがあるだろうと思っていたが、 カウンターにいるお姉さんは、ポテトチップスの袋を見せて、これしかないと言う。
 仕方がないので、それとビールをもらって、軒下のテーブルでくつろぐ。
 (これで、4.20 Euros !)
  [ 16:31 ]
女性の巡礼グループ
 日の当たる芝生のテーブルには、3人の女性がいる。
 向こう向きで顔が分からないし、わざわざ日の当たるテーブルにいるから、 このときは日本人だとは思わなかった。
 あとで、洗濯物を取り込みに行ったときに顔を合わせると、 関西から来たという日本の中年女性のグループだった。
 その内のひとりは、2回目のカミーノで、 あとの二人は、カミーノは初めてだとのことだった。
 今回は、Burgos から歩き始めたが、明日は Sahagunサアグン まで歩き、そこから列車で Santiago de Compostela に向かうとのこと。
村の教会
 ビールを飲んでしまうと、ほかにすることもないので、村の方に出かけてみる。
 先ほど通ってきた道の脇には、教会がある。
 例によって鐘楼の上には、 コウノトリの巣がある。
 この国では、コウノトリは絶滅危惧種にはならないと思う。
Albergue Jacques de Molay
 教会の横を降りて行くと、この村にあるもう一つの Albergue の前に出た。
 こちらの建物は、村の通りの中にとけ込んでいるから、 昔からあるアルベルゲなのだろう。



本日の歩行距離:25.6 km (宿に着くまでの距離)

歩数:39,500 歩 (宿に着いたあとの、7,800 歩も含む)   

前日へ     翌日