気まぐれ歳時記

前回に戻る 『気まぐれ歳時記』Top に戻る 次回に進む
 気紛れ歳『病』記  2002/02/20
 == 癌手術と抗癌剤 == 西宮市民病院にて 

  石 激   垂水之上乃  左和良妣乃  毛要出春爾    成 來 鴨
 いわばしる たるみのうえの さわらびの もえいずるはるに なりにけるかも
                                   志貴皇子・万葉集・巻八

 ここのところ皆様には年賀Mail 以来少々ご無沙汰致しております。
 久しぶりの歳時記ならぬ歳『病』記です。

 私にも順番が巡って来たものか、癌に罹(かか)ってしまいました。
 右尿管(右腎臓から膀胱への排尿管)の腫瘍です。
 昨年12月末に突然血尿が出て異常を知り、年末に検査を開始、 1月15日に入院、1月31日に手術により腫瘍部位のある右尿管とこれに接する右腎臓の全部、 及び膀胱の一部を切除しました。 結果、切除した腎臓と膀胱には異常は見られず、尿管の腫瘍部位は大きくなかったものの、 Stage 4 の腫瘍であり、尿管の外部に癌細胞が漏れ出している可能性が大きいとのことです。
 今のところ特に兆候は不明であるものの、他臓器への転移の可能性も大いにあり、 抗癌剤の投与は避けられないようです。

 現在は3人に1人が癌で死ぬ時代です。自分だけが癌と無縁だなどとは 元より思っていた訳ではありません。「やっぱり来たか」というのが正直な感想です。

 そう言えば、昨年から今年にかけて、私の周辺では親しい人々に関わる癌情報がしきりでした。
 昨年後半から、同年代の古い仕事仲間の友人が悪性の胃癌で、現在も闘病中・・・。
 12月には、身内の女性と、古い友人の娘さんの2人の女性が、 いずれも未だ30歳前後の若さで相次いで癌で他界・・・。
 また高校の同級生だった女性が、私と殆ど同じ時期に喉頭癌で、現在手術待ち・・・。
 別に偶然というほどのことでもありませんが、何となく事は重なります。

 『病と寿命は別のもの』とも・・・。
 少し年上の知人は、尿管の癌で私とほぼ同じ経過を辿りながら術後5年の今も 元気に仕事を続けておられるし、また最近知り合った同年代の女性はここ20年の間に 次々といろんな臓器の癌を経験しながら、明るく前向きに生活しておられます。

 さて、これからどうするか・・・。
 私にとっての選択肢はいろいろあり得ます。

① 抗癌剤など打たないで、自然治癒力と与えられた寿命に任せ、 残った仕事(たくさんあるけど・・・)を出来るだけ片づけながら、 いよいよ最期が近づいたと悟ったら、昨年始めて途中まで歩いている 四国遍路の続きに繰り出し、その途上で最期を迎える。
(遍路道での『野垂れ死に』が理想やけど、なかなかそうもいかんやろな・・・)

② やはり抗癌剤など打たないで、与えられた寿命に任せ、取り敢えず何もかも放り出し、 歩き遍路に繰り出す。その結果は成り行き(お大師さん)任せ・・・。

③ Doctor のお薦めどおり、先ずは抗癌剤の投与を受け、自分の正常細胞に どれほど耐久力があるかを試しながら、一区切り毎に次の手を考える・・・。

 勿論、我儘(わがまま)の部分も含めて私が日頃考えている理想の形は、 ①か②ではありますが、今回は諸般の事情を勘案し、世間的・医学的常識に従い、 ③を選ぼうかと、今はほぼ心が傾いているところです。

 いずれにしても、私の一つの Identity としての歩き旅とは当分の間疎遠になるものの、 これも一つの旅の形であり、内臓摘出という大きな峠に次いで、桜の咲くころまでに『 抗癌剤投与』という、もう一つの未知の峠を越えることになります。

 皆様には、公私ともにいろいろご心配、ご迷惑をおかけ致しますが、 いつものことながら、自分勝手をどうぞお許し下さい。
 1ヶ月の余に及ぶ病院での生活の間に季節は早々と移ろい、そろそろ梅がほころび、 もう春はそこです。病院の窓から見える東六甲の尾根筋や甲山の山際が何となく 春の柔らかさを準備しているように感じられます。
 桜の咲く頃には、多分、続・気紛れ歳『病』記をお送りするつもりです。

前回に戻る 『気まぐれ歳時記』Top に戻る 次回に進む