気まぐれ歳時記

前回に戻る 『気まぐれ歳時記』Top に戻る 次回に進む
 退院を迎えてくれた燕たち 2002/04/01

 April Fool が私の誕生日でして、今日で丁度60歳を迎えました。
 その3ヶ月前に、右尿管の腫瘍(癌)に取り憑(つ)かれました。 いや、腫瘍はもっと前から進んでいたのでしょうが、突然の血尿という形で 昨年12月に症状が出たのです。
 年明けて1月半ばから2カ月半の入院で、右腎臓などの内臓を摘出する手術と 化学療法(抗癌剤の投与)という2つの貴重な体験をしました。 その結果が今日の退院です。

 術後に化学療法を受けてとにかく無事だった(副作用が比較的軽かった) というのは、たまたま化学療法剤(抗癌剤)と相性が悪くなかった ということでしょう。ただ、5年後生存率という平均数値(確率)から判断すると、 そんなに高くないようです。Doctor には敢えてその数値を確かめませんでしたが、 要するにかなりの確率で、いずれ近い将来、体のどこかの部位で癌は 再発するかも知れないということです。いずれにしても私の人生に残された時間は 決して長くはないというのが順当なところでしょう。

 自分がとんでもない病気に罹(かか)ったとは全然思いません。 癌など今や特別の病気ではないし、現在の日本ではおよそ3人に1人がこれで 死ぬということです。心臓停止、脳出血などと並んで、ごくありふれた死因です。
 癌の場合は、脳梗塞や心臓発作のように突然死することは少ないし、 植物人間になって無意味に生き長らえることも少ないから、考えようによれば、 他の病気で死ぬより幸せなのではないかとさえ思います。
 癌の最終段階に近づけば死期がある程度正確に予測出来るし、 余命は短くてもそれまでに多少とも時間的余裕がある訳ですから、 それなりに心の準備も出来るし、また仕残したことも少しは 片づけられるかも知れないのですから・・・。

 誰しも好き好んで癌になどなりたくはないでしょうが、事故や怪我でない限り、 人はいずれにしても何かの病気で死ぬのですから、耐え難い痛みさえ 何とか避けることが出来れば、前もって心の準備が出来る分だけ、 死に方として癌も悪くないのではないでしょうか。どんな原因で死ぬにしても、 死に際の瞬間は多少とも苦しいのでしょうし・・・。
 実際、激しい痛みを抑えることは、Pain Clinic(痛みを抑制する治療法)の 進化により、殆どの場合可能になっているようです。

 私の場合は、血尿が出た時点で、家庭医学書などによる素人診断でも 容易に癌は予想されました。結局はそのとおりだったのですが、 手術に至るまでの過程では、最悪の場合も含めて一応自分なりの覚悟を決め、 入院中とその後の生活を出来るだけ明るく、楽しく過ごそうと思いました。 実際、血尿が出てから今まで、精神的な気負いもまた落胆も殆ど無く、 自分でも不思議なぐらいに心は平静でした。

 そして、時間がたっぷりある療養生活の傍(かたわ)ら、病室にパソコンを持ち込み、 術後の苦痛や化学療法の副作用に耐えながら、入院中にそこはかとなく 考えたことの一端を、私の趣味である野山歩きの旅、特に『峠を越える旅』の 体験に準(なぞら)えて書き記してみました。自分自身の心覚えのためですが、 いずれ友人・知己の皆様に公表したいと思っています。
 腎臓摘出手術に続く化学療法というのは、私にとっては始めて体験する 大きい峠でしたが、越えてみれば、道は更に先へ続きます。 これから先どんな旅が待っているかは分かりませんが、 My Pace で歩むのみです。

 さて退院した今、いつもより随分早い春の訪れで、住まいの近辺では もう満開を過ぎてしまいましたが、散り始めた名残の桜を存分に楽しむことが 出来ました。
 それに嬉しいことに、我が寓居の軒下には一足早く燕が帰ってきていて、 私の帰還を迎えてくれました。早朝から活発に飛び交っては巣作りに精出す燕たちの姿を、 窓のカーテンの隙間から時々眺めながら、病癒えた心身の慰めにしています。

 長い入院生活でお世話になった医療スタッフの皆様、色々な形でご支援や 励ましをいただいた友人・知己の皆様、それにいつも笑顔で支えになってくれた妻に、 感謝、感謝、感謝・・・。

前回に戻る 『気まぐれ歳時記』Top に戻る 次回に進む