![]() |
サンティアゴの道・巡礼記 almost All about El Camino |
第4日目 5月3日(金) 天気:雨ときどき曇り Oloron-Ste-Marie = Moumourt = Orin = Aren = Prechacq-Josbaig = L'Hopital-Saint-Blaise |
前日へ
翌日へ |
![]() |
日本を出発する前、パリやトゥールーズ、ルルドと帰国前に泊まるマドリッドの宿は、航空券などと一緒に、 H.I.S で予約しておいたのだが、出発直前になってオロロン・サント・マリーのような大きい街では、 到着してから宿を探すのも大変だろうと思って、 予約ドットコム を通じて、 この宿の予約をしておいた。 |
雨は降っていないが、いつ降ってもおかしくないような曇り空なので、バックパックにザックカバーを被せ、 足下には山歩き用のスパッツを装着して出発する。 |
![]() |
![]() |
巡礼道を歩くとき、大きな街から出るところが最も分かりづらい。 |
道路標識の裏に GR のマークがペンキで書かれている。 |
![]() |
![]() |
左手には、細い水路が並行していて、その向こうは牧場になっている。 |
道は次第に狭くなってくる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Moumour の町(村)に入ってきた。 |
![]() |
すぐ左手に教会があるが、ドアは閉まっている。 |
![]() |
本道から外れて、左下の方へ下りてゆくと・・・・。 |
広い森の中に入って行く。 |
![]() |
![]() |
ヴェール川 (Le Vert) を渡って行く。 |
![]() |
道端には、いろいろな花が咲いている。 |
![]() |
![]() |
草花の写真を撮っていると、うしろから Charlie がやって来た。 |
![]() |
キイチゴの木も生えている。 |
![]() |
森の中は、ところどころでぬかるんだ道が出てくる。 |
![]() |
Orinの村が近づいてきた。 |
![]() |
巡礼道から少し外れるが、教会に立ち寄ってみた。 |
![]() |
![]() |
前方に、車の通る道(D-936)が見えてきた。 |
![]() |
道の上に、カタツムリが這い出している。 |
道の右側に、オロロン川 (Gave de Oloron) の流れが、 木の間隠れに見える。 |
![]() |
![]() |
Aren に近づくにつれて、 雨がいまにも降りそうになってきた。 |
ちょうど Aren の村の教会の前に着くと同時に、雨が急に降り出した。 |
![]() |
![]() |
教会のすぐ前に役場の小さな建物があるが、どろどろの靴で、中に入るのは気が引けるので、 入口の狭い軒下で「雨宿り」しながら、雨具を着ける。 |
![]() |
Aren から先は、一面に広がる畑の間の道を行く。 |
![]() |
Prechacq-Josbaig の村に着いた。 |
![]() |
村のはずれの小さな橋を渡る。 |
村を抜けると、また十字架が出てきた。 |
![]() |
![]() |
先程、Orin を過ぎたところでトンネルをくぐった D-936 を再びトンネルで交差する。 |
![]() |
トンネルで D-936 と交差したあとも、畑の中の道を進んで行く。 |
![]() |
畑を外れて、森の中に入って行く。 |
![]() |
雨で、道はドロドロにぬかるんでいる。 |
![]() |
ずっとこういう道が続く。 |
![]() |
![]() |
開けたところに出て、まわりが明るくなると、少しホッとする。 |
GR の標識は、 あと 4.3km と言ってくれるが、こんな泥んこ道ばかりでは、ペースが上がらない。 |
![]() |
![]() |
いつまでも、こんな道が続く。 |
![]() |
そのうちに、木の橋が見えてきた。 |
![]() |
小さな川にしては、水量がかなり多い。 |
![]() |
細い道だが、泥んこ道ではないので助かる。 |
![]() |
小さな流れに架かる橋を渡る。 |
![]() |
目的地が近づいたので、少し余裕が出てきて、まわりの植物に目を向けられるようになった。 |
![]() |
キク科のフキ(蕗)のような葉の植物もある。 |
川の流れが近づいてくると、川を渡る橋が見えてきた。 |
![]() |
![]() |
橋を渡ったところは広い駐車場になっている。 |
一昨日、Oloron-Ste-Marie のインフォメーションセンターで、 この村にある Gite を予約して貰ったのだが、 どこに行けばいいのか分からない。 |
![]() |
シャワーと洗濯をすませてから、ロピタル・サン・ブレーズ 教会に行ってみる。 |
この建物の平面図は、ギリシャ十字を基本としているが、一部に余分な部屋がくっついていたりして、 非対称な構造になっている。 |
![]() |
![]() |
ちょうどその時、向こうの方で、手を振っている女性がいるので、近寄ってみると、 一昨日、Ardy の宿で一緒だったドイツ人の Valentina だった。 |
Valentinaも、今日中に Mauleon-Licharre まで 行こうと考えていたようだが、この時間では、とても無理だと分かったのか、 同じ Gite に泊まることにして、レストランで、お持ち帰りの食料を 調達してもらってきた。 |
![]() |
今日の夕食は、これだけ。 |
この Gite のキッチン(+ダイニングルーム)には、張り紙がしてあって、 この近辺の宿泊施設に関する情報が、紹介されていた。 |
本日の歩行距離:約 23 km 歩数:35,000 歩 |
前日へ
翌日へ |